運送会社 大阪/一般貨物・混載便・チャーター便のほか、緊急配送や物流のコスト削減を実現する配送サービスを提供します。

大阪府の運送会社なら共立トランスポート

大阪 運送会社大阪軽貨物運送 共立トランスポートTOP >安全への取り組み

安全への取り組み

基本理念

  • 安全教育のための研修
    安全教育のための研修
  • ミーティングによる安全意識の向上
    ミーティングによる安全意識の向上
  • 車輌の整備・点検の様子
    車輌の整備・点検の様子

株式会社共立トランスポートは、運送事業者として公道を職場として利用させていただく立場から交通道徳を厳守し模範運転に努めます。

各種認定

※クリックで拡大します

平成31年2月
健康経営優良法人認定

平成31年1月
大阪市グリーン配送適合車認定

グリーン経営認証取得

Gマーク取得

安全対策マニュアル

運輸安全マネジメントへの取り組み

1.運輸の安全に関する基本的な方針

  • ①運輸の安全確保が事業活動の根幹であることを認識し、全社員に安全意識の周知徹底を図ります。
  • ②運輸の安全確保のための目標、計画を定め、全員一丸となり安全対策業務に取り組みます。
  • ③目標達成のため社内点検をし、維持改善することにより継続的に運輸の安全性向上に努めます。
  • ④関係法令、社内規定を遵守し、輸送の安全を確保します。

2.運輸の安全に関する目標及び達成状況

(1)令和元年目標達成状況

  • ①人身事故 0件
  • ②後退事故撲滅 → 2件発生
  • ③有責車両事故を50%以下に削減

→Scroll

有責事故 令和元年度 令和2年度 増減
対物(内 人身有) 5 4 -1
単独 1 0 -1
合計 6 4 -2

(2)令和2年度目標

件数の増減に関わらず、人身事故及び後退事故が、重大事故に直結する可能性があることを重視して

  • ①人身事故撲滅 0件
  • ②後退事故撲滅 0件
  • ③有責車両事故を1件以内

にする。

3.運輸の安全に関する年次計画

安全テーマ   ※()内は指導項目
1月 初心を忘れず安全第一の運転を徹底(運転する心構え)
2月 飲酒運転の撲滅(安全運行のため遵守すべきこと)
3月 現場ルールの徹底(トラック構造上の特性)
4月 現場ルールと防衛運転の徹底(貨物の正しい積載方法)
5月 車両点検(運行前後点検を強化)
6月 雨天時の視界不良を防ぐ 目視の徹底(危険物運搬の留意点)
7月 暑中対策 作業服の着用徹底(適切な運行の経路、交通状況)
8月 暑中対策 水分補給 体調管理の徹底(運転特性に応じた運転)
9月 基本に立ち返った運転の徹底(生理的、心理的要因、対処法)
10月 後突事故の防止(健康管理の重要性)
11月 繁忙期 安全第一を再度認識した運転の徹底(過積載の危険性)
12月 年度末 現場ルールの徹底と安全第一最優先(危険予測回避)

安全運転取組

令和元年1月1日より令和元年12月31日まで事故『0ゼロ』達成

  • ① 交差点では特に安全運転強モードにチェンジします。ゼブラゾーンを通過する時は停止線の手前で停止し右左右方向に指差呼称を行い歩行者・自転車に注意する。また左折時、バイクの巻き込みに注意する。
  • ② バック運転・車線変更は出来るだけしません。その他、事故発生率の高い運転はしません。
  • ③ 脇見運転はしません。ハンドルを握ったら意識を変え安全運転モードにチェンジします。
  • ④ 『~だろう』運転はしません。『~かもしれない』運転をします。
  • ⑤ 配送時間を最優先にしません。安全運転を第一に優先します。
  • ⑥ 右左折・駐車・バック時など後続車両及び周りの車両に早目に合図をします。
  • ⑦ 事故発生原因はヒューマンエラー(操作・判断間違い)想定外・心身ともに充実している。
  • ⑧ 今日も無事故で必ず帰社します。

スローガン

毎月取り組み重点項目

1. 駐車違反撲滅
2. 最高速度違反撲滅
3. 飲酒・酒気帯び運転撲滅

  • 点検の様子
    点検の様子
  • 車輌の整備
    車輌の整備
  • エンジンの入念なチェック
    エンジンの入念なチェック

安全研修・教育

「トラック、軽四、緊急便、定期便、新人」とジャンルに合わせて
安全研修を行なっています。

  • 定期研修
    定期研修
  • 緊急便研修
    緊急便研修
  • 新人研修
    新人研修

  • クレーム防止マニュアル

  • バック事故撲滅トレーニング

  • 安全運転研修

  • 安全対策マニュアル

  • 安全会議資料

  • マナーとモラル

月別事故防止テーマ(2014年5月1日~2015年4月30日)事故防止行動計画

5月 スピード超過による事故防止。法定速度厳守での安全走行。
6月 梅雨時の事故防止。急ブレーキ・急発進の禁止。
7月 バック走行の防止。駐車する際など日常から極力バック運転を避ける。
8月 夏休み期間中の事故防止。子供・自転車の飛び出し注意。
9月 秋の全国交通安全運動に伴う事故防止。交通ルール遵守。
10月 疲労・過労運転の防止。健康診断の実施。
11月 「だろう」運転の禁止・「かもしれない」運転の励行。
12月 年末・繁忙期の事故防止。
1月 年始における歩行者との事故防止。危険を予測し、確実な一時停止の励行。
2月 積雪・凍結時のスリップ・追突等の事故防止。
3月 春休み期間中の事故防止。子供・自転車の飛び出し注意。
4月 春の全国交通安全運動に伴う事故防止。交通ルール遵守。

無事故記録をつけて意識の向上を図っています 無事故記録をつけて意識の向上を図っています。

外部講師による安全研修を実施 外部講師による安全研修を実施。「どういう事故が一番多いか」よくある事故のベスト3を紹介し、安全への取り込みに反映しています。

 

教育体制

お客さま大切なお荷物を安全に運ぶことが、私たちの使命です。

株式会社共立トランスポートでは、毎月様々な教育や研修を行うとともに、「運転適正診断」の奨励や「共立通信」などの資料を配布して日々安全への取り組みを行っております。

TP通信(PDF)PDFファイル共立通信2019年5月号(PDF)

安全会議

「車両事故」「配送クレーム」の根絶。

毎月、安全会議を開き、安全に対する取り組みの方針や実施事項の確認などを行なっています。

  • 運転適性診断の受診
  • 健康診断の受診
  • 運転記録証明書の提出
  • 安全を確保する為の指示事項作成
  • 安全運転診断試験実施
  • 配達員の運転レベル・性格・くせ・健康状況・等を把握する
  • 過去の違反を検証し、教育・指導する
安全に対する取り組み

共立トランスポートの安心サービス

共立配車センターで
受注から出発・完了報告まで行います。

共立配車センターで受注から出発・完了報告まで行います。

包括貨物保険5,000万円まで加入!
万が一の時も対応いたします。

包括貨物保険

冷凍冷蔵便・航空便・ハンドキャリー・引越便
などさまざまなオーダーに対応。

冷凍冷蔵便・航空便・ハンドキャリー・引越便

東京・福岡・仙台・札幌・沖縄などへの航空便の発送も行います。

東京・福岡などへの航空便の発送も行います。

緊急時は15分~60分以内に商品の
引取りいたします。

緊急時は15分~60分以内に商品の引取りいたします。

商品引取り時にダメージチェックも行います。

商品引取り時にダメージチェックも行います。

品質とコストに自信あり!24時間・365日営業中!無料見積り・すぐ回答!06-6582-1136 お問い合わせフォーム簡易見積&見積依頼

ページの先頭に戻る

未経験歓迎!ドライバー募集中!